152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回厚生分科会-03月15日-02号

看護師等というものに関しましては、看護師、また准看護師とか、そういった方を対象としております。  以上でございます。 ◆福永洋一 委員  公立の保育所は6か所で2名の会計年度任用職員ということでしたね、今。看護師准看護師資格を持っている会計年度任用職員ということでの話ですかね。226万円掛ける12名ということでしたか。

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日市民厚生常任委員会−03月10日-01号

対象職員は、保育士保育補助看護師准看護師会計年度任用職員約1,700人で、1,349万1,000円の増額です。この補正により、保育士保育補助職員月額5,500円、看護師准看護師職員月額6,000円、賃金が増額となります。なお、今回は令和4年2月から3月分であり、令和4年4月以降分は令和4年度人件費補正予算対応を予定しています。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

ひとり親家庭の方へは給付事業としまして、例えば自立支援介護職を取られるとか、医療事務を取られるとか、そういうための給付ですとか、高等職業訓練とか、また同じく看護師准看護師……よろしいですか。 ◆福永洋一 委員  すみません。私の趣旨は、ひとり親なり両親がいらっしゃっても、コロナにかかった場合のお話をさせてもらったんですよ。 ◎早野貴志 子ども未来部長  申し訳ございません。

川崎市議会 2021-03-19 令和 3年 第1回定例会−03月19日-04号

また、看護職員准看護師も可とすること、サテライト型居住施設では入所者の処遇に支障がなければ配置義務はないとする職種に生活相談員が加えられるなど、職員配置基準が緩和され、介護サービスの低下が懸念されるため、反対です。  議案第67号、川崎指定居宅サービス等事業人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてです。

千葉市議会 2021-02-17 令和3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-02-17

日本看護協会は、12月に看護師准看護師の離職があった病院が15%に上るという調査結果を発表しました。今、懸命に奮闘している医療介護従事者慰労金を支給すべきではありませんか。また、医療機関人材不足を解消するために潜在看護師活用や研修へ財政支援することを提案しますが、見解を伺います。  4点目、2月15日時点で入院調整者が157名と多くが自宅療養です。

名古屋市議会 2020-11-30 11月30日-25号

看護師准看護師、保健師資格を持ち、個人情報保護に認識がある方となっております。 そこで質問します。名古屋市においても、追跡調査充実のために、保健所の下、感染追跡専門の組織・人員を確保することを求めます。お答えください。 5点目、以上を実施しようとすれば、財源が問題となります。名古屋市は、PCR検査名古屋負担分について、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金対応しています。

川崎市議会 2020-08-20 令和 2年  8月健康福祉委員会-08月20日-01号

表にはございませんが、本法人に関わる経緯と今後の予定について簡単にご説明いたしますと、神奈川県による准看護師養成停止等により、法人が運営する川崎看護専門学校に対する今後のニーズが低くなることなどを踏まえて、法人に対する補助金を廃止することとし、学校閉校及び法人を解散する方向性であることを平成29年11月の健康福祉委員会に御報告させていただいているところでございまして、その後、今年度の法人理事会及

川崎市議会 2020-02-14 令和 2年  2月健康福祉委員会-02月14日-01号

床診療所につきましては、表中下段療養病床を有する診療所には、医師及び看護師准看護師配置基準が規定されておりますが、上記以外の診療所について配置基準はございません。  次に、2、診療報酬入院基本料等)における配置基準でございますが、診療報酬制度では看護職員配置数患者重症度別患者割合等に応じて一定の経済的評価が行われております。

川崎市議会 2020-01-23 令和 2年  1月健康福祉委員会-01月23日-01号

最後に、欄外に記載しておりますが、多様な担い手の活用に係る特例として保健師看護師または准看護師のいずれか1人と栄養士1人以上の常勤配置を求めており、それぞれ保育士調理員配置に換算することを認めているところでございます。  民間保育所配置基準については以上となります。  

川崎市議会 2019-12-16 令和 1年 第5回定例会-12月16日-07号

健康福祉局長北篤彦) 市立看護短期大学の4年制大学化についての御質問でございますが、初めに、本市内における看護職員就業者数は、保健師助産師看護師法に基づく届け出によりますと、平成30年12月末現在で看護師及び准看護師の合計で1万2,376人となっており、2年前の調査から1,478人増加しているところでございますが、今後も高齢化進展等に伴う医療需要の増加、多様化が見込まれていることや、看護職員

さいたま市議会 2019-09-10 09月10日-04号

渋谷佳孝議長 小川寿士議員     〔小川寿士議員登壇〕 ◆小川寿士議員 2月定例会予算委員会、6月定例会保健福祉委員会質問した事例でありますけれども、この高等職業訓練促進給付金というのは、本当に大切な給付金でありまして、例えば准看護師さんの資格を取るために2年間学校に行かれるということは、その間、仕事につけないわけですから、子供さんを育てながら、あるいは家賃を支払いながら、お父さん、お母さんの

川崎市議会 2019-08-22 令和 1年  8月健康福祉委員会-08月22日-01号

表にはございませんが、本法人経緯について簡単に御説明いたしますと、神奈川県による准看護師養成停止等により、法人が運営する川崎看護専門学校に対する今後のニーズが低くなることや、市立看護短期大学の4年制化の検討を踏まえて、法人に対する補助金を廃止することとし、学校閉校及び法人を解散する方向性であることを平成29年11月の健康福祉委員会に御報告させていただいているところでございまして、閉校及び法人解散

川崎市議会 2019-01-24 平成31年  1月健康福祉委員会-01月24日-01号

床診療所につきましては、表中下段の「療養病床を有する診療所」には医師及び看護師准看護師配置基準が規定されておりますが、「上記以外の診療所」について配置基準はございません。医療法等における人員配置基準では、昼間、夜間といった時間帯による職員配置基準はございません。  

静岡市議会 2018-12-06 平成30年 厚生委員会 本文 2018-12-06

◯杉山生活衛生課長 今の御質問ですが、届け出が出てこなかった小鹿病院静岡アオイ病院白萩病院ですけど、これらにつきましては、療養病床6、要するに患者さん6人に対して1人という緩和措置的なものがあったんですけど、それを達成するということで、それまで少し延ばしてくださいという延長の届け出が出ていたんですけど、本来の療養病床4、要するに入院患者4人に対して1人の看護師准看護師

千葉市議会 2018-06-13 平成30年保健消防委員会 本文 開催日: 2018-06-13

(1)の経過措置の内容ですが、看護師及び准看護師並びに看護補助者配置基準について、原則として入院患者4人に対して1人であるところを、6人に1人に緩和するものです。  (2)の経過措置対象医療機関ですが、現在、経過措置の適用を受けている医療機関のうち、平成30年6月30日までの間に再び必要な届け出を行った医療機関となります。  

横浜市議会 2018-03-14 03月14日-05号

人員配置基準の変更による利用者への影響ですが、今回の改正は、看護職員として保健師助産師看護師または准看護師とするほか、機能訓練担当職員については、訓練を実施しない時間帯に置かないことを可能とします。これにより支援に必要な専門性と質を確保しつつ人員配置を柔軟にすることで、新たな事業者の参入によりましてサービス提供機会拡大につながることを期待しています。